雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

インスタントしるこがすげえやばかったので食うなら気を付けろ

ゆうべ寝る間際に鎮痛薬飲んだら朝には無事に治ってました。

何だろう。何が悪かったのか。おととい寒かったからか。それとも疲れが抜けてないのか。とりあえず家にいるときは加湿器がんがんに焚いてるので、インフルについてはそう心配はないと思う。注射も2回打ってるし。

ああ、夕飯が軽かったから今ひとつ腹一杯になってない。この前買ったインスタントしるこ出してみるか。

f:id:bf021hugtlang:20200209203312j:plain

f:id:bf021hugtlang:20200209203332j:plain

ということで、今コレを打鍵しながらお湯沸かして待ちの体勢。

この袋、お分かりいただけるだろうか。フリーズドライの顆粒状にして、餅は一口大くらいの大きさで一緒に入ってます。さあ湯が沸いたので、電気ポットの蓋開けてしばらく放置。漆塗りの器は、沸騰したての熱湯入れると痛むので時間をおくのだ。

待ちの間にひとネタ。

f:id:bf021hugtlang:20200209203756j:plain

仕事のあと、改札前のスペースで骨董屋が期間限定の出店を出してるのに遭遇。今日が最終日だそうですが、やってるのに気がつかなかった。駅から激近くなので、やべえよ絶対行く選択肢しか存在しねえよ実質一択だよ。

サモヴァルをドーンと目立つところに置いて、委託販売してる紅茶を出してくれまして、売ってるものも馬鹿みたいに高いものじゃなく、普段使えるいいものなので、ちょっとたまには贅沢するか、ぐらいの価格帯。つまり俺の稼ぎでもいける。古伊万里の天塩皿とか江戸切子の、アレは蕎麦猪口か? ぐい飲み? もあって、俺が求めていたものがドチャクソ近場にありました。でも京都の骨董も見る。遠征したら行く。紅茶も置いてるということは、ルピシアとこの店との両刀ですな(唐突な一期一振口調)スリランカの会社で、日本だとまだ知名度低いけど、うん私この会社知ってる。お茶は買ったことないけど名前は知ってた。そうか産地直送のお茶屋だったのか。現地でパッケージして輸出してるそうで、おかしなブレンドやよその産地のものと混ぜたりとかも一切なし。どストレートのお茶が売りだそうです。今度からオーソドックスなもんはここで、フレーバードティールピシアで買おう。ルピシア、フレーバードうまいんだよなあ。ストレートも悪くないけど、フレーバードの方がややちから入れてる、ような気がする。

よし、やっとお湯がいい具合に冷めたぞ。煮え過ぎない、適度に熱い加減で、さあ作ってみるか。

f:id:bf021hugtlang:20200209205922j:plain

f:id:bf021hugtlang:20200209205945j:plain

お湯を注いですぐにかき混ぜろ、だそうです。

餅がふやけたところでいってみよう。

うん。やばいうまい。こしあんうめえ。お湯沸かせば部屋でおしるこ食える。文明の勝利。

西友で見たときにはどうしようか迷ったけど、メーカーが井村屋だったんで物は試しと買ってみたんですが、正解。あんことか使うものは、和菓子屋が作ってるものを買えば間違いないね。文明堂の懐中しるこもうまいし、出町ふたば懐中しるこも、意表突かれて葛湯だったけどうまかった。葛湯がうまくて豆餅は至高の甘味なんだから、小豆の懐中しるこもそりゃあうまいに違いない。

この前、姐さんに芋羊羹もらったの食べたときに宇宙猫みたいな顔になってましたが、今の懐中しるこもちょっと宇宙猫みたいになってた。

f:id:bf021hugtlang:20200209210908j:plain

こう。作るの10秒とかでこんなうまあじなんだぜ。驚くだろ。なあ鶴さん(いきなり話を振られて驚くうちの鶴丸

私、なんか食ってうまいと反応が驚くかニヨニヨするかのどっちかになってるような気がするなあ。おとといのワンタン麺はめっさニヨニヨしながら10分弱で食ってたし。いや腹が減ってたんだよ。ああ、このインスタントしるこ、説明には「熱湯で」とありますが、程よく冷ましたお湯でも充分にいけました。ギッシギシに沸騰じゃなく、スッと飲める程度に熱い、ぐらい。体はあったまるけど火傷しそうなほどではない、程度の温度です。

今月のカード支払いが、チューナーだのルーターだの、PC周りを突貫工事で整えたから払えなくはないけどげんなりする金額になってますが、給料出たら駅のそばの骨董屋に行ってみるか。お茶の試供品貰っちゃったし。手頃な値段でいい菓子鉢があったら、煎餅とマンヂウとカリントウとルマンドが覇を競う菓子鉢を爆誕させるのだ。ここにはたまにそばぼうるとかも入ります。

よし、また1ヶ月いかに金を使わずに済ませるか、締めていこう。目標は3月の給料が出たら骨董屋でなんか小さいものでも、部屋で使えるものを買う。ここでちょっと贅沢するから、そこまでは締めていく感じで。休み前におやつとかツマミは買うけど、それ以外の平日は出来る限り出費を回避していくのだ。

目標できたら面白くなってきたのでがんばる。