散髪行ってきました。
髪切ったら、なんか薬研というよりアレだ、チョーさんみたいになった。山姥切チョーさん。
ええ、下宿屋本丸では本歌だ偽物だ写しがどうだなんてふざけたことは言わせません。
長義なんだからチョーさんです。
散髪したらこんな感じになりました。身長も近いし、もうチョーさん何なら管理人さんの影武者やる?
いやあ、もうびっくりするぐらいチョーさんに寄ってたのよ。後ろ丸く、毛の量も減らして、前はこんな感じで、片側のサイドの髪耳にかけるとほぼこう。
だがこれはこれで朝の寝癖直すの楽そうではあるのでいいか。
そうね、チョーさんの色違いというか2Pカラーというか(格ゲー沼の水も入ってる)
ちなみにうちのチョーさんは、まんば君のことは普段は「お国」と呼んでおります。喧嘩すると「偽物君」ですが、自分が悪かったので謝るときには「おとうと」なんて言ってますね。まあ、大体すげえくだらないことでチョーさんが突っかかってるだけなので深刻になりようがないんですが。
美容院に行ったら、また二代目看板犬が出勤しておりまして、再会して2秒でドチャクソ歓迎されました。毎度足に抱きつきたがるのは困るがカワイイだな。抱っこされても嫌がるどころかナチュラルに受け入れてるし。ただ、リードに繋がれたのを噛んでるのは、なんか脱獄王みたいだからやめような!
さて明日からまた3連勤だ。
しかし、しばらくは休みもおとなしくしていないとなあ。まだ接骨院通いが続きそうなので。
トーハクに行きたいけど、行くなら給料出てから。夏場、ドン包平とあっ君に会いに行った以上、三日月じーさんにも会いにいかなくては不公平でしょう。行こうと思えば行けるなら。今年は歌仙さんもがんばれば会えるからね、よーしオッさんがんばっちゃうぞー。
しかし、まずは足を治して大阪城を掘るのだ。
ちょっとコレをアップしたら足腰に湿布貼らねば。
なんか、こう、ゆるく運動する系のトレーニング管理アプリとかないものか。いや、もう見つからないので脳内で補完するか。
たとえば蜻蛉ちゃんとか山伏のぶっさんとかたぬき君に運動しているところを見守られてる的な感じで、解禁日とかでもないのに運動しないと、たぬき君が部屋に入ってくるとかどうすか。なんかたぬき君だと、無言で襟首ひっ摑んで外に引き摺り出されそうだな。それはそれでコワイ。
ぶっさんはこう、部屋の戸をバーン開けて朗らかに笑いながら「さあ今日も拙僧と共に楽しく運動をしようぞ! 」っつって、米俵みたいに担いで運び出されるし、蜻蛉ちゃんは戸口からそっと顔を覗かせて「先ほどからお待ちしておりましたが、如何されましたか、ご体調がすぐれないのでしょうか」ってすんごい心配されて「ああどうぞ、今お床をのべましょう。どうぞご無理なさらず、おやすみください」ってフートンしいて寝かされて薬研を呼ばれる。やだ蜻蛉ちゃんいい子! ごめんねただサボってた! 管理人さんがんばる! 蜻蛉ちゃんよろしくね!
ただ、俺今は肩甲骨の動きがまた悪くなってきてるから、風呂の中で肩を回して肩甲骨周りを動かすようにしてるので、その様子を確認できるのは、一緒にお風呂に入っても問題のない短刀の小さい子組ですね。
まずは地道に食うものの質を変えながら、悪いところを治しつつ、無理なく続けられる程度にじわじわ運動量を増やしていこう。
自然に、こう、ハワイが徐々に近づいてくるぐらいのペースで生活の一部にしていこう。うん。
生活習慣を変えるのは、いきなりはダメです。しわ寄せがえぐいので。
えぐいしわ寄せでいらねえ苦労はしたくないので、ダラーっとじわじわやっていきます。