休みでしたのでだらだらしたった。
昼間に「幼女戦記」終盤を観て、打鍵して、さっき放流したの。
次で何か、でっかく雰囲気を変えてみようかと思ってる。
明日あさっては仕事だけど、あさって以降、シフトがどう変わるのか。
まあ私も足ブチ折れたときに散々迷惑かけたからな。
協力できるときにはしておこう。
そんな私、今日の進捗。
いよいよ夏の合宿が始まりましたよ。
今日1日でこの稼ぎようですが、休みのときにザクザク進めて、仕事がある日には配布分の手形消化する程度にしておこう。
メンバーはこの6振りで回しております。
安定の第一部隊、じゃないの。琉球三兄弟がいるでしょ。部隊長がちーよーなのは、部隊全員戦線崩壊しても最後まで残るから、貝ドロップ1.5倍を死守できる。
ちなみにちーよーが極姿になってますが、連隊戦参戦前に修行へ送り出して、帰還鳩チャン使って戻ってもらってます。
なーちりーとちがねーの修行はいつでしょうか。
今日は接骨院行ってる間に洗濯機回して、きのうの雨で傘使ったから干して、洗濯物ベランダに出して掃除機かけて、アイスティー仕込みました。
明日は仕事だからなあ。まあいつも通りですよ。
ゆうべはのんびりとアニメ見ながら打鍵してたら1時過ぎたけど、今朝は一度いつも通りに起きてから睡眠足らなさ過ぎだと寝て10時前に起きました。4連勤中は出勤遅かったからなあ。早めに寝てしまおう。
まずは次のひとネタをどうにか掘り出さなくては。
またタイムテーブル作るか。
ちょっと手の込んだことをするときは、エピソード中の5W1Hを洗い出すために作るんですよ。これをやっとかないと訳がわからんことになるの。
でかい紙を家の中から探してこよう。
さて、そろそろ寝る支度しておかないとな。
なんだかこの夏は行動制限なしだとか言ってるけど、実際のところは旅先で流行り病にかかってるのがわかったら、宿の延泊は自腹、医療は自力でなんとかせえ、だそうで、すげえな自分には病など無縁と思ってるよほどのバカか、放射線防護スーツで歩ける人間でもなければ無理ゲーだろ。ということで、今年も近場で済ませるしかないな。
いつになったら何事もなく旅を楽しめるのか。
全国から仲間が集まって、どこかでワイワイやろうや、となっても、誰かが知らずに罹患してたらもう、いつどこで誰と、を全部確認されるのがひたすらだるいので、しばらくは無理だな。いい大人が、いちいち交友関係や行動半径を調べられたくねえよ。
もうほんとめんどくせえので、いい加減、半年くらいロックダウンとかしてくれませんかね。金が動かないとかよりは、変な病撲滅して生きてる方が先だろう。飯は配給とかでもいいよもう。通勤電車も人間が多過ぎてうんざりしてるので、まじでそのぐらいしていただきたい。
とぼやきつつ、ぼちぼちフートン敷かねば。
とりあえず労働してきます。