ゆうべは結局更新できなかった週イチ更新の例のアレ、今日こそは。
仕事はあるし入院の支度はせないかんし、Switchの初期設定はしておかないとどうにもならんし、ともうやることしかないですが、Switchの初期設定は終わりました。充電が尽きてたので、寝る前に充電初めて今朝プラグ抜いて、無事にフル充電できたようです。
でもまだやることが片付いてないので、まずは更新から。ゆうべそこそこの分量まで書けたので、今日これから最後の仕上げで打鍵していく。
「なんて言ってるけどさ、管理人さん大丈夫かな」
「あら、ゆきちゃん何が心配なのさ」
「だって、さっき管理人さん、夕飯のあとの顔が年末調整の最中の長谷部みたいになっててさ↓」
「これ↑か」
「うん」
「もう70どころではありませんね。壇ノ浦サービスエリアリポート並みではないですか」
「デレクターがうなされるじゃないか。やだよもう」
おや皆さん、今日はなんのお話。
「姐さん、息抜きに一杯どうだ。まあほら、疲れてるときには軽く呑んでスッと寝て」
「ダメだろ日本号、管理人さんは医者で喘息の薬を出されてる。酒なんかすすめるなよな」
ゆきちゃん! 修行から戻ったら、すっかり頼もしくなって…! 前も頼もしかったけど、更に強くなったねカックイイよ!
「むぎゅう」
「姐さん、ちょっと腕ゆるめてやれよ。不動が窒息しちまうぜ」
「実に微笑ましい、心洗われる主従の絆ですね」
「そうだね兄貴。ゆきちゃん、修行前はすっごい遠慮してたもんね。ダメな俺が馴れ馴れしくしちゃいけないってさ。よかったねえ」
今日はとりあえず、明日休みなのでやれるところまでがんばる。
明日はまず接骨院と呼吸器科に行って、眼科で眼鏡の処方箋出してもらって、その足で眼鏡屋行ってフレーム見て、いいのがあったら頼んで、そうすると退院した頃に仕上がるだろうから、リハビリがてら受け取りに行けばよい。という計算でいますが、余力があったら午後に鉢植えに手を入れたい。
喘息の薬、最初に処方された方の錠剤系が全部、たぶん入院中に飲み切っちゃうので、継続するかどうか確認しておかないと。
そうそう、明日届くと思ってたとうらぶ無双ですが、いきなり今日届いてました。
このソフトだけは物理で持っていて、かつ公式にお金を落としたかったので、新品で買えてよかった。
これで入院中に出陣もできるし本丸でお茶も淹れられる。
ところでこれ、アイコンって自分で撮った写真とかは使えるんでしょうかね。何となくぶつ森のたぬきにしちゃいましたが。
どうせなら銘犬マルチャン号の写真を使いたいのですがね。
あとは本体を、どうにかやりすぎない程度にデコって持ち主識別しやすいようにしたい。
なんかいいステッカーないものか。知らない人が見るとただフツーのステッカーだけど、例えば審神者が見るとすぐわかる的なのがあったら最高ですな!
さて、お膝ちゃんの目薬さしたらしみたけどスッキリしてきたぞ。
明日出かける支度して、それから打鍵に入る。
あ、作業終わったらすぐ寝られるように、フートンだけ出しておこう。
今日こそがんばるぞ。