仕事して年末調整の追徴金支払ってきたので、もう今私がやることは、明日仕事して来週の土曜に美容院の予約入れて、19日にトーハク行くのみ。
あさっては接骨院行って、あとはもう大してやることなし。まあせいぜいが打鍵して何か作業用BGVとして観て、それで終わるんだろうな。でもまあ、ここしばらく、休みにまともに休めたためしがないので、そのくらいが丁度いいんだろうな。
ああ、そうだった、いろいろシュレッダーかけたいものがあるからな、溜まりに溜まって嫌気が差す前にやっておくか。
ここ何日か、肌寒いというかもうこれ冬だろという気温なおかげか、仕事帰りに聴くのはTM networkなわけですよ。当然解散前のアルバムのみですが。まだ小室哲哉が天才だった頃のな。
なんてことを言いながら、秘宝の里でなんかよくわからん玉を集めさせられていたりもしますがね、この玉何に使うんだろう。
「人間の一生には、大事な玉があるって聞いたぜ」
それをいうなら袋だろう。
「袋は確か、お袋と給料袋と玉袋だったよな。ちゃんと知ってるぞ」
そうだったっけ? というか、お前絶対演練のときに口きくなよ。よその審神者の方で、薬研藤四郎って刀になんかステキいイメージとか夢とかお持ちの方がいらしたら、下ネタを堂々と口にするお前は、ちょっとした初恋クラッシャーだからな。
「クラッシャーか。なんかクラッシャー・ジョウみたいでカックイイな」
やめろ! それ以上はいけない。てゆうか今時の若者にクラッシャー・ジョウって言ってわかると思ってるのか。
さて、昨日の呼吸器科で出た薬ですが、種類減ったと思ったらこの寒さですよ。暑いのも寒いのも、湿度も乾燥もダメというのが喘息の宿命。おかげで午後は発作が出ちゃって、もうどうしてくれよう。
とりあえず笹貫君の練度が上限に達するまでは、第二部隊で難ルート周回。決定。
そうだ、もう今日は冬のフートン出そう。もう寝巻きも長袖長ズボンだし。
「寝巻きデスか。ワタシの寝巻きはシャネルの5番でスヨ」
「やめろ! 」
大胆だな村正。あれよ、いうたらダニエラ・ビアンキみたいよ。
「Oh…」
ちなみにうちの一文字のじーさん、ダニエラ・ビアンキがタイプだと言っていましたが、皆様の本丸の御前はいかがですか。
わが下宿屋本丸は自由が売りなので、みんなで水曜どうでしょう観たり、映画観ながら好きな女の子のタイプの話したり平気でします。
そのうち死ぬほど暇なときにでも、うちの連中の好きな女の子のタイプ、一覧作ってみるかな。たまに変なの混ざりそうな気もしますがね。「から揚げ」「ラーメン」とか。誰とは言いませんが。
さて、洗濯物畳んで、すぐ寝られるようにしておくかな。
明日は仕事帰りにでも、何かお菓子買ってこよう。