雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

公共機関と秘密結社のコラボって問題ないのか大丈夫か

今日は休み。予定通りに出かけてきましたよ。

ゆうべ夜中の1時半まで支度してたら、なかなか朝起きるのがキツくてなあ。SDカード忘れて出てきてしまった。デジイチ持っていながら。仕方ないので今日はもう全部アイッフォーンで撮影だ。

予定よりは遅くなったけど、どうにか予約の入館時間には間に合った。しかも上野駅駅ナカで、大判焼き買っていながらだ。もっとも、ひよこのお店に向かってる間にずっとうちの歌仙さんに「あと10分ちょっとしか時間ないんだよ! 大丈夫なのかい! 」って叱られてましたが、歌仙さん、科学博物館は駅から5分もかからないから。10分もあれば大丈夫だから。

入り口でQRコード見せて入館すると、デジタルチケットは紙のチケットもらえないみたいですね。トーハクはくれるんだけどね。まあそれはいいとして、こんなステッカーもらいました。

コラボしてるようですが、正直、薬屋のお嬢さんとのコラボより、このあとに展示室内ですげえ存在感示してるコラボの方が強烈だった。

たーかーのーつーめー。展示室のあちこちで、ここぞとばかりに隙あらば出てきます。でけえ画面でガイドムービー流してるのにも出演。

しょっぱなからなんてキャッチーな。

こういうトンチキなことをしてくれる勇者がいるからこその、文明の発展なんだっぺ。

ちなみにこの後に、詳細な痛みレベルの内訳を書いたパネルと、そのレベルに照応する虫が展示されております。

ありがとう勇者シュミット、勇者スミス。

この辺まではおとなしかった、おらが本丸の男士ども。

ここで「やるなよ鶴氏」とか言ってるうちが華だった。

このパネルを見て一気にヒートアップする金カム大好きっ子連中!

「アマッポだー! 」

「逃げろ!動くな谷垣ー! 」

静かにしなさい。

さらに展示を見ていくと、生活の中にある意外な毒物というコーナーに差し掛かります。

言われてみると確かに毒、というものから、体質によってはアレルゲン、というものまで様々。

「姐さん、酒があるぞ」

杵君、その無邪気な笑顔は引っ込めようか。

「嘘だろ、それじゃお酒大好きなアタシの立場は」

「え、まって正三位、酒がなかったら死んじゃうんだけど」

依存しやすいものだから毒としてカウントされるんだってさ。ということで、ときどき楽しく呑む程度の管理人さんセーフ。

「じゃあアタシもセーフだ♡  だって楽しく飲んで終わらせてるもーん」

やだ次郎ちゃんかわいい!

「そんなら俺もセーフだろ。俺だって正体なくして暴れたり吐いたりしないうちにやめてるぜ」

それは、うちに来てすぐの頃、二日酔いになる程呑んだから私にしこたま叱られたんだよな。

「叱られたっていうか、ぶん殴られた思い出があるの正三位

日本号、うちに来たときに俺ちゃんと言ったろ。姐さんは千の言葉より一つの暴力だって」

「クゥーン…」

なんて楽しく盛り上がりながら展示を見ていく下宿屋本丸遠足の会。

これを見て「ミシュランではいかんのかの」というむっちゃんと、うなずく豊前。わからなくはないF1好き審神者

そのままだと毒性があるキャッサバ芋澱粉をこう、いいかんじにして、そうするとタピオカ粉ができるんですよ。

「見ろよ大将、いつも乱と加州の旦那が飲んでる魚卵みてえな茶があるぜ」

「薬研! タピオカミルクティー! 」

「薬研ほんとさあ、なんでお前、しゃべるとおっさん丸出しになるの」

最後は「毒も使い方と量によっては活用できる」という締めと、研究員さんたちへのインタビューをまとめたパネルで終わりまして、よくあるこの手のインタビューだと、ありきたりな御行儀のいい内容で終わっちゃうんだけど、この展示はガチのオタクトークに仕上がっていまして、これも読み応えがありました。パネルで読むのもいいけど、焼き鳥屋とかで呑みながら話をしっかりじっくり聴きたい。そんな感じ。

 

ここで気がつくと1時前。さてどうしたもんかな。

そうだ、どうせならヒマラヤ杉を見て帰ろうか、と谷中へ徒歩で移動。

途中で前を通りかかったお寺さんの門前で、歌仙さん大喜び。

冬場だからですかね、色味は渋めですが、それでもなかなかに華やかです。

ヒマラヤ杉は実際に見ると、単純に「でけえ木だな」というくらいでした。テレビでたまにやってる町歩き番組なんかだと、いかにも常に近所の人が集まっているような雰囲気だしてますが、実際はこう。まあ、そんなもんだ。

門松だな。門松作ってるんだろ。詳しいんだ私は。

「何者? 」

首を傾げるな鶴氏。

なん…だと…?

「姐御しっかりしろ! 腹減ってるのはわかる、だが死ぬな! 」

ああ、たぬき君や、私はもうだめだ…。ご覧パトラッシュ。

「管理人さん、それ五虎退の虎だ! しっかりしろって、おーい伽羅ぁ! どうしよう! 」

「貞、とりあえず近くの飯屋に姐さんを放り込むぞ」

「わ、わかった! えーと、何か食えそうなところ! 」

なんてやりながら、その間に墓参りして来ました。花屋に遭遇しなかったので、仕方ない、掃除してお水だけでも供えてきました。菊見煎餅に寄って買い物して、よみせ通りを経由して後藤の飴で買い物して、日暮里駅前に出たところで、花屋が開いてたのでもやしそば。

フラワーショップでなく、屋号が花屋。

カッとしてやった。

久々に「ラーメン食いてえ」と思うくらいに腹が減ったからだろうけど、本当に久々に、外でドシッとしたもんを腹に入れられた。

ちょっと休憩もしたかったので豆かん追加。

ここで時間は2時過ぎ。ちょうどいい頃合いなので、今日はここで引き揚げ。

まあね、合間で杵君にピン立ててもらって、散歩もしっかり楽しみましたよ。

帰りに接骨院に寄って、煎餅と飴ちゃんお裾分けしてきました。

で、今日買ってきたものがこちら。

以前の宝石展ではミュージアムショップの物販がすごかったんだけど、今回は物が物だからなのか、なんというか、控えめな感じでした。結局カタログしか買わなかった。

カタログもこの通り、出版した後で新たな発見があって論文が出たりすると補足したり、熱いぜ。

ひよこの大判焼き、季節の餡はキャラメルだそうです。

帰ってから思い立って加湿器を出したら、中が乾燥し切っていたようでしてね、しまう前に掃除したときに取りきれなかったカルキが粉になっていて、こそげ落として、さて使うかと思ったら、フィルターがへたばっていました。加湿器の型番からフィルターの型番調べて、尼損でポチりました。あさって届くみたいなので、それまで今のフィルターでごまかす。

 

明日から4連勤なんですがね、まるでリフレッシュなんてしてないですね。まあいいんだ。そういう目的での外出じゃあないんだ。まあ、歩いてたのがよかったのか、接骨院では今日は意外に状態が悪くないと言われました。

心身ともに大して休めてないので、今日はもう寝る。