仕事してきたら、帰ると姪が来ていたのであった。
この前頼んでいたクリスマスのプレデント受け取りに来ただけなんですがね。
プレデントやって、私の書棚を見て「本を読みたい」と物色、倉橋由美子の「大人のための残酷童話」とワイルドの「サロメ」を持って行きましたが、早く返せよ。
そして完全にその場のノリで「刀剣乱舞やってみようかな」からのダウンロード。自由か。
帰ってからLINEが来て「ちっちゃいのばっかり出てくる」と鍛刀の様子が写真で送られてきまして、いつも見てる情報サイトのURL貼り付けて、いくつか注意事項を返信しておきましたが、いつまで続くか。まあ、やってれば歴史の勉強にもなるし、そう悪いことではないだろう。
どうなることか。
しかし、毎度多肉を植え替える理由が「徒長」なので、いい加減対策しないといかんのかもしれない。おそらく日光と風、どっちかなんだよなあ。来月あたりライトとサーキュレーター導入しようか。
あと、この前までカリシアを水栽培していた容器が空いちゃって、中にミリオンA入れてるのが勿体無いので、これ何かに使いたいんだよなあ。
歯医者の帰りにでも、風呂入りに行くかホムセンで水栽培できそうな小さい苗を見に行くか。迷う。
だがあまりものを増やすのもなあ。世話しきれなくなったら本末転倒だしな。と思いつつ、こればかりはそのときのノリで増やしちゃったりするのでわからん。
カメラロール掘り返したら出てきた、4年前の写真。
おそらく今年もやってる、はず。
今年は歯医者だとか仕事だとかで身動き取れないので無理だろうな。行くなら来年か?
まずは年内に窓を拭きベランダと玄関周りをどうにかしなくては。
さて、明日の支度して寝るか。