仕事休みだったので、できるだけ脱力していました。
ゆうべはミュージカル刀剣乱舞を観る会がありまして、配信で江おんぜっぷつあーりぶうとを観ました。完全にアイドルのライヴでしたが、合間のモノボケのコーナーがいけなかった。あれはもう、増田こうすけのギャグマンガ日和の実写版じゃないか。
明日は仕事なので支度しておかなくてはな。
今日はアレです、この前買ってきたハクオーの植え替えしようと思ったら、余ってた素焼き鉢のサイズが小さかった。仕方ないのでゼリーかなんかの空容器の中に台所の生ごみネットの小さいサイズ仕込んで、そこに仮植え。子株はペットボトルの蓋に穴開けて植えた。
気温が上がってきたので、しばらくは休みごとに鉢の水やりをしていく感じでいってみよう。もうボイセンベリーも元気になっちゃってて、若葉がはっちゃけてましてね。ラティスつけたのに絡ませ直すか、エヤコン室外機の前にグリーンカーテンとして据え置きするか。迷う。
あ、キャスター付きのラックにラティスつけるといけるのか。これならすぐできるな。ラックもうベランダに出てるし。ラティス使ってるし。台風の時はラックごと室内に取り込んでしまえばどうにかなる。
「よし、台風が来たらじじいも手伝うぞ。何、心配ない、年の功よ。管理人さんはなんの憂いもなく、俺に万事任せておけ」
不安しかないし爺さんは台風が来たら外に出るな。
この前、職場の服装レギュレーションが変わったんですがね。今のご時世にこの程度にしか緩めねえのかと大不評。今までヘアクリップすら禁止だったし、ネイルも不許可だった。が、今日日髪色は黒とか、時代錯誤も甚だしいんだよな。外国の留学生とか、バイトで入りたいといってきたらどうするん。染めろとか言ったら差別だと大々的に騒がれても文句は一切言えねえが、わかってるんか。ネイルも今ここまでなんでもありになってるのに、ずっと不許可だったってのもな。アレだけ爪が割れたりかけたりする仕事なのにな。新レギュレーションになってもネイルは透明のものか、割れ対策の医療用のみ使用可能だそうですよ。
「あんまりデコれないのは残念だけど、俺がやってあげるからね」
え、やだかわいい。うちの加州清光が世界で最もかわいい加州清光じゃん。
私ゃこの何ヶ月か、爪が縦に割れるようになってきてて、保護しないとまじで危険なので塗っておかないと。
買っててよかった上羽絵総の胡粉ネイル。これは何がいいって、落とすときは消毒用エタノールで落ちるし、なんならネイル塗る前に椿油やネイル用のマッサージオイルで手入れしてから塗ると、リムーバーなくても剥がせる。骨折で入院したとき、手術前に足のネイル剥がしてくださいと言われて、その場で全部剥がせたからな。看護師さん驚愕。ピーリングとはいえ、ここまで簡単に剥がれると付き合いやすいよなあ。
うちでネイル塗る子は全員に使わせております。アセトンとか使ってないから爪が痛まないので。
つまり、うちのきよみっちゃんはネイル剥がして素爪になってもかわいいの。
「んもー管理人さんったらー♡」
きよみっちゃん、あとで椿油持ってくるから待ってて。
きのうは半休とって、買い物して接骨院行ってゆっくりと夕飯作ったり刀ミュを観る会の支度したりしてましたが、おかげで今日は比較的足の状態がよく、やはり仕事は健康を損なうと改めて分かりましたね。
だが行かないと金がないので、行かざるを得ない。解せぬ。
仕方ないのでいくだけ行ってくるか。
さっき冬物を洗濯したので、明日の支度して寝ます。