仕事が休みだったのでそれなりにダラダラしてました。
ゆうべはちょっと振り返ろうと改めてパライソ観てから寝て、8時半くらいだったか、目が覚めてから小一時間ゴロゴロして、鉢に水やりして多肉をベランダに出し、11時前に飯を済ませて掃除機かけようとしたところで接骨院に行くぞとマミーが。
帰ってから掃除して、午後はトピアリー仕立て直した。
「風通し悪いと蒸れちゃうからね。蒸れると病気が出やすくなるし、葉が密集すると虫もつきやすくなるんだよ。人間が気をつけてあげないとね」
桑名プロ、ボイセンベリーも守備範囲なんすか。
「実りがあるんでしょ。大地からの恵みだよね」
ブレが一切ない。
とりあえず仕立て直した。来月あたりには少し収穫できるかもしれない。今年は花の着き具合が去年とは比べ物にならんのですがね、どの程度の味になるのか。
さて、この前パナールちゃん(姪)が「京都に行きたい」と言い出し、まあどうなるかは別論として、ええ加減キャリーのタイヤ直しに行かないといかんなとなったので、月末に上野の修理ショップに持ち込んで、もののついでで石田お兄様に会ってくるかと思っております。行く前に、タイヤ外れた部分を写真撮って、ショップに見積もりを頼まなくては。
あと何かあったかな。
そうだ、いい加減に洗濯機と掃除機の周りの埃をどうにかしないと、もう目を逸らすわけにもいかん具合に仕上がっているからな、使い捨てのモップ買ってくるか。フワッフワになるタイプの、埃絡めとるタイプのやつがあるだろう。あれを全部使い潰すつもりで買って、今度の休みにでもやるとするかな。冷蔵庫の掃除したついでだ。
そういう共用スペースがきれいになって目処がついてから、自分の部屋をいじるとしよう。
まずお掃除モップ買ってこなくては。
めんどくせえが、やっておかないと後々どんどん面倒になる一方なのが目に見えてるからな。
なんか今日は夕飯後の片付けが早く終わったからな、とっとと寝てしまおうか。早くねむみが来る時間帯に合わせて寝よう。
最近なんだか寝るのが遅くなっちゃってたからなあ。寝られるときには寝ておかないと。
明日は買い物を忘れないように気をつけよう。