雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

休みはもう少しゆるく過ごしたいがどうしてもやることが溜まって片付けざるを得ない

仕事休みだったので、それなりにゆっくりしてそれなりに片付けないとまずそうなものを片付けていました。

朝ゆっくりと起きて、アイッフォーンとiPadのバージョンアップして、iMacを少しいじって、現在こうなっております。

卓上カレンダーはついにこりゅたんの出番となりました。1年早いな。

飯を食い星海坊主(親父)のiMacをアプデして、接骨院に行って家の中を掃除して、午後はまずめんどくせえ年末調整をどうにかした。これは明日にでも、職場に保険会社の年末調整用の証明書を提出して終わり。あとはずっと、ダラダラお茶飲みつつかぼちゃを集め、ゆる音楽学ラジオ聴きながら半刻ばかり昼寝したりしていました。いや、こういう穏やかにかつ楽しく会話してるのを聴いてると心地よいねむみがだな。

で、そうやってかぼちゃを集め続けていたら、まさかパネルから出てくると思っていなかった子が出てきた。

この足元は。

出たあああああああああああ!

「わあ、僕だね」

うちの実休さんは、どうしてこう、チューリップとかコスモスとか、かわいいお花が似合っちゃうかわいい感じなんだろうな。もうなんなら乱ちゃんとか京極ちゃんと同じ枠だよな。

かぼちゃはどうにか20万まで集まりましたが、あと正味2日でどうにか30万に達しないといかん。軍配とか小槌とか、全部使わずに取ってあるのでここでぶち込んでいく。

で、実際にバージョンアップしたマシンを触ってみて、便利だったり逆に不便だったりするt頃が少しありますが、そこはもう人間がおいおい慣れていけばよろしい。要は付き合い方。

実際、こうして打鍵してみて、変換候補のボックスが少々不便になってますがね。バージョンアップ前はウィンドウの背景を黒にしてたんですが、そのままバージョンアップ後に打鍵してみたら、変換候補ボックスの中の文字が透けて読めない。調べたら背景を白にすれば解決するというので、今は白くしてます。まあ、こういうのもそのうちアプデを重ねるうちに解決することでしょう。それまでは白くしていればいいし、解決しなくてもこれに慣れてしまうかもしれない。そのくらいでいいんですよ。別に黒に戻さないとマシンが燃えるとかう訳でもない。

以前はウィジェットも使ってなかったんだけど、この壁紙なら邪魔にならないので出してみました。カレンダーと天気、世界時計とアクセサリーの充電状況、それから写真は、湯治の時に撮った写真だけ表示されるようにしてみました。これでしばらくやってみて、写真なんかは何を表示するか気分で変えるかもしれない。充電状況は、マウスとかヘッドホンの充電が足りてるかを見ただけでわかるようにしたら便利だと、今更とか言われそうだけど、今のタイミングでそう判断したからやったのな。どんなに便利でも、自分が必要だと思わなければそれは余計なものなので、いつ活用するかは自分のタイミングで決めればいいと思う。あるということはわかっていても、無理になんでもすぐに使うことはない。

「うん、管理人さんのそういう姿勢、僕はいいと思うよ。なんでもがんばりすぎるとね、こんがらがっちゃうよね」

実休さんはふわふわだなあ。

 

明日は確かまた、早い出勤だった。はず。シフト見て早く帰れるやったー。とか思ってた記憶があるんだよ。まあ違ってたらすまん! って言っときゃいいや。時間間違えて遅刻するよりはいいや。

月曜も出勤だからな、明日はとっとと片付けるもん片付けて寝る。