雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

油断すると夏なんかすぐに来やがるので植物の手入れをやっていかないと

仕事してきた。明日仕事すると休みなので、まあ仕方ない行ってくるか。

そうそう、花影のアルバム、iTunesに出ましたね。ポチってダウンロードしましたよ。長谷部と長義という、ある意味重量級の二振りがいるってのがもう、すげえな。どっちも歌うまいし。

しかしいつの間にか初夏になりつつありますね。

帰ってなんとなくベランダ見たら、ボイセンベリーの蕾が開花し始めていて、おい嘘だろ。ラティス買ってこないと。今のラティスの面積だと賄いきれないぞ。給料出てからにするとしても、取り付けは連休中にはやってしまわないと。面積広げて、いや待て、変に広げると台風で部屋に取り込むときがしんどい。もうオベリスクにするか? 本当はグリーンカーテンにしたいが、台風のことを考えるとちょっとなあ。

ベランダに出る窓から出入りができる程度の高さにして、もうオベリスクに仕立てるか。

「だそうだぞ。お前、ちょっと何か作ってやったらどうだ」

「気軽に動かそうとするな」

「管理人さんは不器用だからな。お前はほら、いろいろ作っているだろう。裏の小屋とか」

「あれは見事な大作ですね。二階建ての大きなログハウスですから」

「組み立ては袮々切丸と山伏が手伝ってくれてな。俺と大典太だけでは、あんな短期間では完成できなかった」

「それでも、あそこまで立派なものはなかなかできないぞ。お前が適任だろう」

あ、うぐやんまた平野君にお茶淹れさせてるんか。

「管理人さん、鉢植えの行燈は大包平が作ってくれるぞ」

「鶯丸! 勝手に決めるな! 」

ああ、うん、それは自力でどうにかするわ。

「できるのか? 管理人さんはいつも不器用だと言っているだろう。実際に不器用だしな」

失敬だなこの横綱

まあ、今つけてるトレリスはもう一組買ってきて、こう、ぐるっと円筒形にできるようにしてだな。更に上に少し継ぎ足せるパーツ探して、なかったらもう自分で継ぎ足すしかあるまいよ。

「管理人さん、俺は椅子や棚くらいなら作ってやれるが、植物のものは今ひとつ勝手が違うからな、何か買い足すなら、福島や桑名とよく相談するのだぞ」

さりげなく孫の名前が出ましたね。さすがは古備前

まあね、いずれにしても、何やるにしたって金がないと装備を買い足せないからな。給料出てからの話。だがそれまでに多少支度しておかないとな。去年の枝剪定するの忘れてたので、花がついてない枝を落として、風通しよくしておかないと。

「聞いたよ。管理人さん、忙しいのにかまけて手を抜いちゃったんだな? 今からでも手を入れて、少しずついい状態にしていこう」

「ボイセンベリーは丈夫だからね、多少のことでは応えないよ。実がつく前にできることをやっていこうね」

プロが待ち構えてた!

あさっては天気があまりよくないみたいだけど、仕方ない。雨の合間を見て、サウジ決勝観ながらどうにかしていこう。

明日の支度して寝ます。