雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

明日は休みだけど仕事以上に忙しいしがんばらないといかんけどどうにかするよ

仕事してきた。コラボの飲むヨーグルトまた買ってきましたが、ブルーベリーの薬研パッケージ買おうと思ってたら、長谷部しか残っていなくてだな。

「大将、長谷部も構ってやってくれや」って、うちの薬研が。

ブルーベリーもうまいな。

さっき仕事から戻ってすぐにトイレを掃除したので、明日は出かける前に掃除機をかけてしまわないと。ということは、仕事に行くのと変わらない時間に起きて、マミーと星海坊主(親父)が飯を食っている間に星海坊主の部屋と廊下と風呂場の脱衣室を掃除して、それから和室、リビングと台所だな。

終わったら接骨院に寄って出かける。

「君、まさかあの珍妙なシャツを着て出かけるつもりじゃあるまいね? 」

え。

「当然、きちんと外出着で出かけるのだろう? 」

え、いやあの、ジーンズにフライターグで出かけるのだが。さすがにデジイチは出さないが。あとTシャツも楽でいいのよ。出先で小夜ちゃんが歩き疲れたら抱っこしていけるし。おしゃれ着だとそうもいかん。

「それを言われると反論できない…。お小夜のためと言われたら」

まあその辺は、支度しながら考えるよ。

「君は普段、立ちっぱなしで歩けない仕事なのだから、こういうときにはしっかり歩くんだよ。運動になるし、散歩は気分転換にもいい」

アッハイ。

あと、時間的に行けそうだったら銭湯も寄ろう。

「それはいい心がけだね。入浴は体の疲れが取れるからね」

歌仙さん、意外と銭湯に抵抗ないのね。人間でもダメだって人いっぱいいるのに。

「清潔を保つのはいいことだよ。それに、銭湯は色々な人と出会って交流することもあるだろう。そうした出会いはいいものだと思うよ」

あー、まあうちは温泉行ったりもするから、そういうので慣れるのかな。

「君が顕現させているんだ、僕らも多少なり好きに決まってるじゃないか」

まあなあ。

ああ、今またヨーチューブでボロい車買って直してお高く売る番組見てるもんで、豊前がすげえ熱心に見てますよ。この番組、歴代メカニックがキャラ濃くてなあ。初代のエドが変人枠だし、2代目のアントは顔芸系のヤンチャにいちゃんだし、3代目のエルヴィスはちょいちょい奥さんと娘の話が出るホカホカ家族のマイホームパパなんだよな。

歌仙さんはこの番組、どうすか。

「僕はこういうものはよくわからないけれど、彼らはなかなか上手に修繕するものだね」

すごいのよ。特に3代目のエルヴィスは元マクラーレンのメカニックだったから、エンジンからバラして直せるの強い。

「なあ管理人さん、自動車免許」

だめ。許しません。

「まだなんも言ってねえだろ」

お前のことだ。自動車免許を許したら、気がつくと国際免許取って世界を走りてえとか言い出すんだ。

豊前、あきらめなよ」

「君ね、馬ではダメなのかい。馬はきれいな目で愛らしいじゃないか。臭い排気もないし、にんじんを食べているところなんてなかなかかわいらしいものだよ」

言うたって。歌仙さんもっと言うたって。

「あ、ねえねえ管理人さん、これ今月の畑の資材のレシートね。あ、豊前どしたの」

車の免許取りたいんだってさ。

「車より馬の方がよくない? 車は排ガスが臭いけど、馬のフンは堆肥にできて畑にやさしいし」

ぶれねえなあ。

「まあそりゃ、僕も資材の買い出しは軽トラのお世話になるけど、馬の方がいい場面では圧倒的に馬だし、無理に車じゃなくていいでしょ」

プロのご意見だなあ。

「まあ、でも管理人さん、バイクの免許は許してくれたし、馬だってかわいいもんな」

そうそう。みんないい子だしな。うちのおんまちゃん。

 

まあそういうことでね、明日はデジイチ持たないで出るか。

天気いいみたいなので、もう超軽装で行ってやろうかしら。

「やめなさい、雅じゃない」

よし、歌仙さん寝てから支度しよう。うん。