連勤3日目が終わったぞ。
朝、電車の時間がビミョーだったら駅前のファミマに寄ってみようと思ってうちを出たら、下宿屋本丸の小狐がうるさいこと。
「管理人さんはいつも子供を先にして、ちっとも小狐をもふもふしてくださらないではありませんか」「小さい者ばかりずるいです」「もっと小狐の毛並みをなでなでしてくだされ」
うるっさ。怒り方があざとい。何その上目遣いのかわいい拗ね方。女子か。
で、仕方ない、朝は小狐を保護しました。とたんに毛並みの艶が当社比1.5倍。テッカテカしております。ドヤ顔やめろ。
仕事に出て休憩から戻ったところで、「おっさんずラブ」勧めてくれた例の助っ人さんといとはんに買ったチョコあげて、退勤したその足で近くのファミマ行ったら、いました。
主治医・薬研藤四郎。これで自称ちゃわゆいきつねちゃんとひとり731部隊が揃いました。
でもまだ終わらないの。
一旦帰ってから接骨院に行って、いくらど田舎とはいえさすがにもうないだろう、と思ってファミマ寄ったら、まだいた。
礼儀正しくてかわいいのに梅干しのことになると豹変する日向君!
君が来てくれたおかげで超本格的な梅干しを通年食えるようになった功労者!
ようこそ!
とりあえず明日あさってで、素振り的に顕現を待ってる白山君を保護できるようであればいくか。
この手のイベント、必ずと言っていいほど無用組はスルーされるけど、でもいいのみんなうちの子だから。
で、最後に食ったのがいつだったのか忘れたコアラのマーチを久しぶりに食ったら、何これコワイ!
と思ってたんだけど、今見たら右のコアラがリボンつけてるので何だカポゥか? カポゥか? カップルなんですか? アベックか?
ただ、コンビニでうちの子を保護するのにお菓子を買っていたら、部屋の備蓄軽食が甘いものだらけで、包丁が大喜びの独り勝ちですわ。
「これで管理人さんが人妻になればいうことないんだけどなー」
ならないよ。なぜなら管理人さんは包丁君と君の兄弟やお友達と出陣したり遠征したりするのに忙しいからね、そんな暇ないんだ。
助っ人さんと仕事中に「おっさんずラブ」の話から、雑種犬さんはそういうのはないの? 的な話題になりましたが、ありません。
雑種犬さんは本丸の下宿男士の面倒を見て、遠征先で写真を撮ったり映画を観たりするだけで手一杯で、そんなことにかまける暇も体力もありません。そんな時間と体力と金があったら、うちの子らの公開展示を観に行きます。迷わずそっちをとる。
助っ人さんは旦那さんと小学生の娘さんとのホカホカ家族で、そういう話を聞くとあらステキとは思いますが、現実として、俺の人生には他人を入れるだけのリソースはない。入るのはせいぜい2.5次元まで。
刀剣男士には生活に支障ない程度に貢げるけど、そうでない野郎には鐚一文出してたまるか。
普段食わない菓子をたまに食べると新鮮だな。
今回のクリアファイルはチケットホルダーサイズのマルチファイルなので、遠征で美術館博物館に行ったり、神社仏閣回ったりするときに連れ回そう。こういう実用的な景品大好き。
いやあ、ミスターの駄洒落の瞬発力すげえな(水曜どうでしょうを熟視しながら)