きのういきなりぶっ壊れたルーターですが、仕事から帰ると急遽ポチったエレコムが届いておりました。
本当なら尼損とメーカーに問い合わせて返金とかしてもらう方がいいんだろうけど、めんどくせえし、所詮タイムセールで買ったものにそこまでねじ込むってのは美しくないしで、もうバッファローのものは買わないことにして、すぐに届いたルーター取り付けました。今のところ問題なし。てゆうかバッファローのより動作早いかもしれない。中古で2600円、取説と一緒に回線のアドレスと暗号キーのプリントが入ってるのが違うルーターの物と間違って入ってましたが、それだって本体のラベル見て入力すればよろしい。とりあえずメモとって貼っておきましたので、何かあっても本体ひっくり返して見なくてもいいようにしてある。
新しいルーターはこうなりました。
今のところはヨーチューブ見ててもロード遅くて動画が停まるとかはないです。このまままともに動いてくれることを祈ろう。
中古とはいえ、セールでなく値札通りの金額で買ってるから多少は違う、はず。
クロレッツのやっさんガムボトルの後ろには、あおさくの円盤と「壽歌」のシングルがありますが、だからってとうらぶ塗れじゃないぞ。あおさく円盤の隣は「人狼」の円盤だ。
きのうiMacで打鍵していた分は、やっぱりルーターが飛んだおかげできれいに吹っ飛んでおりました。まあ、打鍵してる最中にルーターが死んだからな、無理もないよ。
「機械って根性ねえな。国行でさえ何百年生きてるのに」
あいつらは、ほら、打たれ弱いから…。
「もやしだな」
座敷童に監視してもらうから、サボることはないだろうと思うよ。
「でもさ、この一子と二子の向いてる方向、これだと管理人さんを監視してるみたいだぜ」
言われてみれば!
「管理人さんじゃなくて国行を監視してほしいよなー」
それはそう。
さて、明日仕事に出ると水曜休み。接骨院行ったら荷造りだな。それが終わってから苗の植え替え。ああ、今日こそバランスボール出しておかなくては。それと、朝晩の対策で長袖…いやこれはジャージでいいか。じゃあ半袖でいいとして、シャツもぼちぼちピックアップしておかなくては。
ゆうべはルーターのおかげで、寝るのがいつもより遅くなっちまったんだよなあ。
今日はもう早めに寝てしまおうか。ネット回線も復活したことだしな。
シャツとジャージと肌着と下駄、後バランスボールと、タオルも一応持っておくか。
まずはちょっと、すぐ詰められるものを出してキャリーに入れてしまうとしよう。
その前にフートン出して薬だ。
明日の支度もしておかなくてはな。
ねむみが強くなったら即負けることにします。さて、やるか。