雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

やっぱり傘は好きになれない

仕事に出たら傘を忘れて帰ってきました。

傘なんて忘れるために持ち歩くようなもんですわ。いらない。持っていてもいいことないし。

まず手が塞がれるので、荷物が増えても対応できない。

カメラ持てないから写真も撮れない。

さして歩くと速度が落ちる。人通りの多いところだと特に存在自体が邪魔。

すごい土砂降りでもない限り、帽子とジャケットで充分対応できるんですよ。外国の方から見ると、小雨がぱらついてる程度で傘をさして歩く日本人はかなりケッタイに感じられるそうです。欧米の方などは、あまり傘を持ち歩く習慣がないようで、だから不意に大雨に遭うとこんなことになります。

f:id:bf021hugtlang:20180511000856j:image

いやあ、去年のイタリア予選。レース再開を待ってる観客席がモニタに映し出された瞬間、フライターグの取説にあったこれを思い出しました。

f:id:bf021hugtlang:20180511001123j:image

カックイイなあ。

マミーは常に折り畳み傘を持てと言うんですがね、結構重いし鞄の中で邪魔にしかならないし、どこかに忘れたらそれはそれで変に気になるし、とにかく持つものを心理的に拘束しにかかるので嫌い。頭が濡れたなら拭けばいいし、荷物が濡れるのについては鞄をフライターグにすることで充分以上に対策できてるの。足だって下駄はいて靴下持ってれば、ビチャビチャの靴を脱いでやっぱりビチャビチャの靴下で室内に上がるなんてことはなくて、足を拭いて乾いた靴下で上がれるんですよ。傘いらない。

雨が降るたびにビニ傘買うのは金の無駄だと言われれば、確かにその通りですが、だったら買わなくていいようにすればいいじゃない。

あとね、何が不満って、やっぱり傘ないとダメかと思って店で見ると、欲しいと思うようなカックイイ傘に出会わないの。シンプルなのがいいと思うと男物になっちゃうし、女持ちの傘はなんだか今ひとつ。

ブラック・ラグーン」の地上最強のメイドさん・ロベルタの傘だったら、シンプルだし実用的なので、あれはめっさグッときましたが、売ってないからなあ。

f:id:bf021hugtlang:20180511003352j:image

そう、これ。ケプラー繊維の皮部分にSPAS12を柄にした傘。ちゃんと傘として使えて、防弾盾にもなるし攻撃もできる。このぐらい実用的な傘がほしい。

ううん、いつ読んでも広江先生の描かれるガンファイトは燃えるなあ。

あとはそうだな、神楽ちゃんのマシンガン唐傘もほしい。

 

やっぱりね、手袋なくしたときもそうだったけど、傘を持つ利便性よりも動きを制限される不快さの方が強いから、私にはまだ必要ないもんなんですね。たぶん。

荷物は全部御付きの者が持ってくれて、自分は傘だけさして歩いてればいい、プリンセス・ラキシスばりの身分になってから考えます。

f:id:bf021hugtlang:20180511005137j:image

はー……かわいいなあ。

雑種犬先生によるサルでもできる園芸

ほぼ予定通りに休みの一日を消化しました。

朝ちょっとばかりゆっくりしていたせいで、午前の診察終わるギリギリでどうにか接骨院に行きましたが、戻ってからダラーッと支度して、なんとなーく始めました。鉢の植え替え。

天気が悪いので部屋に新聞紙を敷いて、鉢から株を抜きます。

薄々勘付いてはいたんですがね。

潅水のために開けていた穴から根がめっさ出てました。あと土の表面まで根が張ってました。要するに根詰まり。

f:id:bf021hugtlang:20180509214617j:image

もう根をほぐすとかいう以前の話。

f:id:bf021hugtlang:20180509215155j:image

とにかく新しい鉢に収まる程度に崩して、どうにか収めます。

f:id:bf021hugtlang:20180509215343j:image

こんな風に潅水のための毛糸を土の中にちょっと出しておいて、その上に株を置いて土をまたかぶせていくわけです。

f:id:bf021hugtlang:20180509215658j:image

それから支柱をブッ刺して麻紐で固定。更に吊り紐を渡して行灯を作ると完成。元肥と活力剤を仕込んでおしまいです。

この後はアメリカンブルーも植え替えて、植え替えは終了。

もっと使うかと思って用土を3袋買ったものの、半分ほどで足りてしまいました。

今まで使っていた鉢は、縁が割れてオムカエ間近だったのでサヨナラです。2年も日ざらしにしてれば仕方ない。

あとは挿し芽がどうなるのか。萎れたり枯れたりしていなくて、葉の根元についた脇芽が少し大きくなっているところを見ると、大丈夫そうではありますが。

今年は根詰まりのせいなのか、たいして花がつきませんでしたが、来年はワッサワサ咲かせてやる。芳香どころかむしろテロリズムめいた香りの暴力、それがジャスミンを育てる醍醐味。

明日の仕事帰りに余力があれば、ホムセンに寄ってアラビアジャスミンが入ってないか見てこよう。あったらでかいペットボトル叩っ斬って鉢を作らなくては。ああ、焼酎のボトル、あれなんかよさそうだな。

明日寄れなければあさって出かけた帰りだな。

 

ひとまず、片付けないと面倒なものがひとつ片付きました。これであと1年はなんとかなる。

蔓性の植物は成長すげえから鉢がでかくなればそれなりに伸びるということには、今は目をつぶろう。

でかくなってしまったらもうアレ。いっそ御手杵と名付けて、個性を伸ばす方針にしよう。

 

とりあえず明日はまず仕事。

あさってはまた小用があるので、それが片付けば当座の面倒は全部片付きます。

よっしゃ。

まずは労働してきます。

f:id:bf021hugtlang:20180509231356j:image

んはー。癒されるー。(去り際にぶっ込んでいくスタイル)

ホントは休みだったら呑みながらYOI通しで観たりしたいの

仕事の帰りに園芸用土買ってきました。バーミキュライトはなかったので、もうこのまま行く。

明日起きた時点で、100均までチャリ飛ばして買ってくるのがダルかったら、ミント精油で虫除けしてみます。

 

今日は妙に肌寒かったけど、明日はどうなんだろう。外で鉢をいじれれば言うことないんだけど、ダメそうであれば床に新聞でも敷いて室内でやるしかない。無茶は承知の上(©️逆境ナイン

時折、めっさ手をかけて鉢植えにお人形とか飾ってる方もいらっしゃるようですが、私の鉢植えはひたすらにシンプル。鉢なんて100均のタッパとかゴミ箱だし、毛糸で自動潅水してるし、できる限り全力で手も金もかけない方向に傾いております。もうね、水と肥料やって茂り過ぎた枝を間引いて、今はこれで精一杯。(お花から万国旗)

明日はまず接骨院に行って、それから鉢いじって、余力があったら掃除して、お茶淹れてダラダラしよう。

ホントは朝どころか、休みなら昼に起きてズルズルえー加減にやりたいんだけどね。貴族の一日は午後3時から、とか言ってみたいんだけどね、そうもいかないんですわ。

f:id:bf021hugtlang:20180508215557j:image

このぐらいユルみたいの。でも朝だらけるわけにもいかないので、とりあえず今クリアアサヒ呑むことにします。

 

うまいこと植え替えられたら写真撮りますが、何もなくて一切鉢植えの話しなかったらお察しくダバーイ。

 

ベランダに猟奇と恐怖が存在する日常

今日は休み。朝すぐにコンビニと接骨院に行って、昼に所用で出かけたその足でホムセンに行って、アラビアジャスミンが入っていないか見てきました。早ければ明日。週末辺りには入るという話。

明日仕事に出て、あさってはゆっくりと鉢植えに手を入れようと思います。

 

夕方にメガテンのアプリゲームを発見。メガテニストの端くれとしては見逃せず、ついダウンロードしてしまいました。今、私のアイッフォーンの画面では、至高の電脳悪魔絵師金子一馬先生の描く悪魔たちがわいわい跳ね回っています。ジャックブラザーズ、控えめに言ってかわいいが過ぎる。あと、仲魔の成長のリミットをどんどん繰り上げて成長させられるみたいなので、ケルベロスはどこまでも手をかけて育てようと思います。シリーズ作品をプレイするたびに、ケルベロスを今は亡き名犬マルチャン号の生まれ変わりと思い、延々連れて歩いてしまいますが、いぬは最高ですね。パスカルー!(シリーズ作品をご存じない方を置いてけぼりな叫び)

お試しというか、話の種程度の軽いノリでダウンロードしましたが、ちゃんとメガテンの魂が根付いておりました。あんしんです。現実の街を舞台にして、現実の地続きでありながら、現実にも溢れている過剰な悪意や情報の洪水によって生まれる亀裂から、色々な原初に近いものが滲み出すあの感覚。

久々にRPGの快感を少し思い出しました。

 

明日は仕事の帰りに鉢植えの土を買って、ああコバエがわかないようにするのにはバーミキュライトが効くのか。それも買って、明日はサクッと早めに寝てしまおう。起きたらすぐに接骨院、が済んだら作業だ。

そうそう、接骨院の近くに最近できた鍼灸院なんですがね。

f:id:bf021hugtlang:20180507232936j:image

よくご覧いただきたい。

もう少しズームした画像がこちら。

f:id:bf021hugtlang:20180507233024j:image

何も言うまい。

ベランダには思わぬドラマがあるのですね。

旅先では時おり珍妙な被写体を見つけますが、まさかこんな近くにケッタイなものがあるとは。

はー。油断するなってことね。

こういうのって、探してるときには見つからないのに、ダルッダルに緩みきって油断してると、不意に発見するもんなんですよ。気をつけないと。

よし、明日は買い物を忘れないようにしないと。

 

マジックじゃないんだ手品がいいんだ

うっかり必要なものを買い忘れて、すっかり開き直っております。明日早く起きてコンビニ行かねば。

呑みながら鬼灯2期その2を観ながら、これを打鍵しております。

今朝は30分ばかりの間に三度寝してしまいましたよ。仕事には間に合ったけど、なんだ俺はそんなに疲れているのか。

明日は朝イチで接骨院だな。

 

さっき、飯の最中にテレビをなんとなくつけていたら、マジックショーやっていましてね。

そこそこイケメンの男性が鮮やかにマジックを披露しておりました。

確かにすごいんだけどね。ただ、忌憚ない意見を申し上げよう。

 

「ハイ手品しまーす」って出てきて、縦縞のハンケチを横縞にしたり、耳でっかくなったり最後にペット自慢するのが一番好きです。

変にかっこよく見せなくていいの。

たぶん下宿屋「本丸」の堀川国広は、鮮やかにマジックを見せてくれるんだけど、ステージに出てくるときに「ハイ手品しまーす」って言う。そしてアシスタントは山伏とまんば君。人体切断マジックとかは、まんば君ったら散々練習してるから大丈夫なのわかってるはずなのに一瞬ビクってする。お、折れないか? って必ず訊いちゃう。

f:id:bf021hugtlang:20180506230129j:image

どっちかというと、マジックショーというよりも、寄席の手品。ああいうの大好きなんですよ。カッコつけなくていい。

あと、燭台切は呑みの席でトランプ吐いたりするので、イケメンが飛び道具を使う実に卑怯な感じに仕上がります。それでカラオケ歌わせればイケボなんだから、もう役満だよな。

みっちゃん、何歌うんだろ。今のイケメンって何を歌うもんなの。うちのみっちゃんは氷室京介とか久保田利伸とか歌うんですがね。

ちなみに下宿屋「本丸」の薬研はゴダイゴ歌うし、長谷部は持ち歌が「天城越え」。鶴丸橋幸夫の「恋のメキシカン・ロック」が十八番。管理人さんは短刀をはべらせて「老人と子供のポルカ」歌うけど、その他にはガンダムシリーズ主題歌を歌い狂います。

そういえば、御手杵って何歌うんだろう。亀甲はBUCK-TICK歌うんだろうな、とか予想はつくんだけど、御手杵はホントに謎。みんなが歌ってるの聴きながらめっさごはん喰ってるところしか想像できない。楽しいしごはんはうまいしでめっさ至福な表情なのしか想像できない。

 

さて、明日は休みでも早めに起きるぞい。

要は鉢植えいじるの面白いぜというだけの話

仕事してきたった。明日も出勤してあさっては休み。

今日はマスクなしで仕事してみたんだけど、鼻がぐずついてまだダメそうですよ。やっぱり連休明けるまでは花粉症の症状出るか。

あさっては出かけた帰りにホムセン寄ってアラビアジャスミン入ってるか見て、接骨院に行ってこなくては。忙しいな。

 

しかし、昨日あれだけはしゃいでからの仕事だと、もうたいしてネタがないんですよ。活撃の兼さん卒論書きそうだよねとか、そんな感じの脊椎反射的な自動筆記になっちゃって、それも死ぬほど面白くないことばっかり書く感じでね。ダメじゃん。

 

そうそう。鉢の植え替えなんですけどね。

まじで早いところ取り掛からないと危険がアブナイなの。

鉢の底に穴開けてるところから根が出てましてね。もう根詰まりしてるんじゃん。限界じゃん。

あさっては用があって火曜は仕事だから、水曜は早く起きて植え替えしなくては。

たぶんすごいことになってると思うんですけどね。ええ。

鉢から出して根をほぐして、古い土を落として新しい鉢に植えつけて、肥料やって、作業としてはそんなところかしら。

さて、昨日バッサリいったジャスミンの枝ですが、今回も挿し芽用の枝を5本ばかり取ってみました。今日一日水につけておいたのを、湿らせた水苔に刺してみました。これで根が出るのかどうかはお楽しみ。勢いのありそうなところを選んだから、大丈夫だろうとは思うんですがね。

根が出たらどうしようか。接骨院には前にあげてるし、あとどこにあげたもんか。

明日は帰りに土も少し買っておかないと。

 

f:id:bf021hugtlang:20180505225803j:image

花丸2期では、お小夜に花壇を作ってやってお花を育てさせてましたが、手間がかからなくてポコポコ花が咲く植物を育てるのって、そこそこ楽でありながらなかなか達成感が得られるので、子供の情操教育だけでなく忙しい人なんかにはいいと思うんですよ。ときどき、今度の休みは鉢に手を入れる、と決めたら、その日はもう他のことはせずに植物の世話に専念する。

たまにそうやって、普段やらないことをすると気分転換にもなりますし。

ジャスミンもそうだけど、花がつかなくても構わなければ、蔓性の観葉植物もさほど手がかからなくて楽ですよ。シュガーバインとかアイビー、ワイヤープランツとか、ホムセンで探すとすぐ見つかりますから。サルでも育てられる植物。水やりの管理が楽になるように、最初にがっちり水の管理の仕組みを作って、あとは肥料をやる月のカレンダーに、忘れないよう印でもつけておけばいいんです。旅行の間だって、100均で簡単な自動潅水用の道具も売ってますし、潅水器の自作のノウハウだってネットで検索すればすぐに見つかります。意外となんとでもなるもんです。

私も自分のことでさえままならないのに植物の世話まで焼いてられるか。と思っていたんですがね。

花粉症の症状が軽くなると聞いて、部屋に鉢植えを置くことにしたのが、そもそもの始まり。高い空気清浄機なんて買えないし、鉢植えひとつで加湿器と空気清浄機の機能を果たしてくれるうえに、花がつくものであれば見た目でも楽しめる。しかも、安いものであれば500円でもお釣りがくるくらいの値段。実際、今ある羽衣ジャスミンは確か300円ちょっとだったかな、そのぐらいの値段で買いましたし。それが2年3年保つんですから、コストパフォーマンスすごいよね。剪定した枝で株も増やせるし。増やしたらプレゼントにしてもいいですね。

すげーなオイどんだけお得なんだよ。

 

やってみると思わぬ展開があったりして楽しいので、一度挑戦してみるのもいいと思います。道具なんて100均で揃えたっていいし、ペットボトルを使ったっていいんだ。実際、私もジャスミンがある程度大きくなるまでは2Lのペットボトルぶった斬って細工して、鉢がわりにしてましたから。そのぐらい自由。挿し芽なんてスタバァのコップに土入れて植えつけたっていいの。そのぐらい手軽でもなんとかなります。あんまりオススメはしないけど、100均の三角コーナー用のネットも、これに土を少し入れて挿し芽を1本ずつ植えると、あとで分けるときに楽ですよ。

お部屋が殺風景で汚部屋になりそうな危機を抱いてるなら、いっぺんやってみるといいよ。緑のものが部屋にあるだけで、ちょっと何かが変わるから。

f:id:bf021hugtlang:20180505231234j:image

ほら変わった!(オチてない)

静かでいいところだったのでまた行こう

明日あさっては仕事ですが、今日はめっさ休みらしいことをしてました。

行ってきましたよ。朝イチで。

f:id:bf021hugtlang:20180504212825j:image

土方さんの資料館。そう。ここのところギャーギャー言っていた、兼さん限定公開!

f:id:bf021hugtlang:20180504212943j:image

f:id:bf021hugtlang:20180504213005j:image

館内の撮影はできないので、写真は外観のみ。

親族の子孫の方がご自宅の一部を解放していらっしゃるので、開館日は限られていますが、静かな住宅街の中でいいところです。資料館の門前では、地元の和菓子屋さんが来ていて、饅頭を売っておりました。私もひとつ買ってきましたよ。

f:id:bf021hugtlang:20180504213602j:image

石田散厄まんじゅう。巾着に5個入ってます。帰ってから食べたら、餅でこしあんを包んで黒ごまをまぶしたお菓子でした。要約するとうまい。ただ、餅菓子なので当日中のお召し上がりですね。

館内に入ると、家業の薬屋さんで使っていた薬研や刷毛の他に、土方さん自筆の手紙や掛け軸、池田屋で着用していた兜と籠手などが展示されています。しかし土方さん字うまいな。俳句の趣味もあったようで、そうか兼さんの俳句趣味は土方さんの影響か。でも兼さん、センスが小2なんだよねえ。

そして奥に控えるのは、今回の主役。

兼さんを前にお客全員が座って、館長さんによる展示品の解説を聴きます。南北戦争が終わって中古の武器が流れて来たことで戦争の仕方が変わったことにも触れていて、手短ながらなかなかに本格的な、充実したレクチャーでした。

実際に会った兼さんは、あのまんまの兼さんでした。いやまじで。

刃紋は華やかなのに、鍛えられたコンセプトはゴリッゴリの実戦志向。太刀筋の限定される室内でも扱いやすく、当時は長い刀が流行りだったので、有利に間合いを取れるようにやや短めに打たれていて、とにかく実際に戦うことをリアルに想定して造られたのがよくわかります。そう、兼さんはホントに「強くてかっこいい」刀だったんですよ。そのくせ短刀とクワガタとか取りに行ったりするんだから、どんだけ気さくなのよ。

今日は開館時刻よりも少し早く着いたんだけど、すでに10人ちょっとぐらい並んでいたためか、時刻を繰り上げて開館。思っていたよりもスムーズに中へ入れました。

帰り際には、土方さんが植えた竹の前でぬいやラバストと記念撮影する審神者の方も見かけました。おお、同志!

今回はまんじゅうだけ買ってきました。一度でいきなり色々なグッズに手を出すと、それだけで満足しちゃってもう行かなくてもいいかな。となるのがもったいないので。つまりまた行くということですね。次回は石田散薬バッグ買おうかしら。

せっかくなので帰りがけにちょっとだけ、近くの石田寺まで足を伸ばしてみました。いや、めっさ近くなんですけどね。

f:id:bf021hugtlang:20180504221615j:image

新選組祭りや土方さんの命日でないので静か。ドカドカ中に入って騒がせるのも失礼です。写真だけ撮って引き揚げました。

モノレールでそのまま聖地・立川に出ました。電車の乗り継ぎついでに、100均に寄って買い物。

植木鉢に使えそうな容器を探していたんですが、なかなかよさそうなものを見つけました。

バケツタイプのゴミ箱を4つ。半透明の素材なので、2個重ねておけば、底に水が溜まったのがどのぐらい吸い上げられたのか、水をやり過ぎていないか、見ただけですぐわかります。

f:id:bf021hugtlang:20180504222617j:image

f:id:bf021hugtlang:20180504222637j:image

f:id:bf021hugtlang:20180504222648j:image

f:id:bf021hugtlang:20180504222704j:image

内側にする方の底に穴を開けて、こんな風に毛糸を通します。これがなかなか面倒な作業なので、今日は先にこれだけ済ませてしまいました。行灯を作る支柱を紐で固定するための穴も開けて、植え替えはまた今度。

f:id:bf021hugtlang:20180504222931j:image

それからもうひとつ、植え替えのための下準備をしておきましょう。あまりに放置していた枝を刈り込んで、

f:id:bf021hugtlang:20180504223127j:image

こうです。

アメリカンブルーもバッサバサ刈り込みました。

ここまでやっておけば、あとは鉢から出して根をほぐして植え替えるだけ。植え替えは水曜にやる予定。

石田散マンヂウまじでうますぎるのでうますぎ警報発令。

また明日あさって働いてきます。