仕事に復帰しました。とはいえ、昼の弁当をほとんど食えなくて早上がりさせてもらいましたが。
ただし明日は人員ギリギリだというので、もうこれはしばらく弁当は無理だな。
帰りも疲れちゃって、とりあえず地元駅で電車降りたところで、じっと立っててもおかしくなくて涼しいので本屋で一休みして、所持金ギリギリで新潮文庫版の宮澤賢治の短編集「銀河鉄道の夜」、森見登美彦「四畳半サマータイム・ブルース」を入手。
帰ってから部屋の床拭いて、フートン敷いて、宮澤賢治をちょっと読んで4時過ぎに、小一時間昼寝できるか、ぐらいで寝たら4時間経っていた…。
夕飯もしっかりしたもんがどうも受け付けなくて、レトルトのお粥出して食べて、風呂入ってきました。
しかし、4時間寝ていながらまだ寝られそうなこの感じ、下手すると明日の朝まで起きないかもな。
「俺達も白木の鞘だとよく眠れるが、人間のねむみはすごいな」
いやあの、五円玉とかいらないからね。てゆうか骨喰はなんで管理人さんを寝かそうとしてるの。
「これからハロウィンに向けて、粟田口全員でウォーボーイズの仮装のリハーサルをやるんだ」
何それ。
「ウォーボーイズというのは」
いや知ってるから。これでしょ。
「知っているか。それなら話は早い」
え。やるの。これを? この写真のウォーボーイズだと打刀以上の身長だけど、短刀・脇差サイズだともっとかわいいよな。いや待て、これをやるとなると全員坊主頭だが。
「毛については手入れで戻るから、まず一度衣装を着て様子を確認して」
いやみんなバンダナ巻いて帽子かぶればいいでしょ。そこまでの狂おしきクオリティは求めてないって。
ところでこれ、発案者は骨喰じゃないんでしょ。だいたい見当はつくけどさ。
「兄弟が思いついた。粟田口全員でお揃いができるからいいだろうと言っていた」
いや、いいかげん冬も近い10月末に上半身裸はやめなさい。
「心配ない。当日寒かったら、全員で革ジャン着て集団ニュークスということにする」
上着があればいいって問題でもないからな。
「ちなみに御手杵は、今年はこれをやろうかと言っていた」
ヒュッ(変な呼吸)
「身長も近いし、毛を黒くすればいけるだろうと言っていたぞ」
いや待ってやめてこの人は私の中ではガチで好きな人だから。フェイバリットはダメなのよ! 頼むからとめてくれ! 骨喰、ちくわあげるからやめさせて! 近侍! 私を串刺しにかかるんじゃない! それ致命傷だからな!
「そうだ、伊達はこれをやると太鼓鐘が言っていた」
まーた伊達さんちは! 誰が誰をやるんだか知らんが、ほんと伊達はこういうイケメン路線好きだよな。
「長船も合同で、長船はメカニックのスーツ着るそうだ。謙信と太鼓鐘はチームホンダで」
まさかの田辺さんと本橋さん!
粟田口もさあ、どうせやるならアルファロメオおやんなさいよ。
「いち兄と鬼丸と、どちらにライコネンを頼むかで揉めそうだな」
いやそこはうまいことやってよ。でもまあ、性格的なところを考えると、鬼丸=サンの方がライコネン向いてるんじゃないの。ウォーボーイズやるよりは肌寒くはないでしょう。
「あとは、古備前と堀川長男三男でどうでしょうの、」
嫌な予感しかしない。
「これをやりたいと言っていたな」
ああ、まだちゃんと服着てる感じでよかった…。
こうだったらどうしようかと思った。
今年のハロウィン、もうすでに恐ろしいんですが。話聞いてるだけで腹一杯。
なんか聞いてるだけで疲れちゃったよ。管理人さんもう寝るわ。
しかし、まさか近侍があんな飛び道具で来るつもりでいたとは。これ、よその本丸だったら審神者に懸想して落としにかかってたりするんだろうけどさ、うちの子だから間違ってもそれはないな。ということは「わーこの人俺と身長おんなしくらいだー。この人も俺みたいに重たい武器背負ってるし、黒いスーツ買ってくればできるなー」でしょ完全に。わかるんだよ私は。どうせやるなら、たぬき君と一緒にこれやればいいのに。
そうしたら私も、奥ゆかしくかつ挑発的なキツネサインで答えられるのにな。
それにしても、いざ実際になってみると、コロナはまじでタチ悪いです。
症状の出具合は完全に個人に還元されてばらつきが激しく、しかもいつまでもずるずると治らない。インフルエンザが大概スパッと数日で治ることを思うと、なんとも締まりがない。いうたらRPGでターンごとにHPじわじわ削られて、しかも解呪の成功率が低い攻撃みたいなもんです。ひたすら対症療法的に回復させるしかない。それで3段階変身とかされてごらんなさい。こいつ本当に撃破できるのかとか、このゲーム自体クリアできるのかとか不安になるからね。
しかし愚痴こぼしてても何が変わるわけでもないので、今日はまじで寝ます。
明日はどうにか仕事しないと。