雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

興味の幅がとっちらかっているとたまに驚くような共通項に遭遇する

久々に何もない休みでした。

接骨院が休みなので、ゆうべは1時半まで神の河呑みながら花丸月の章観て、いつも通りの時間にうっかり目が覚めちゃったので三度寝で11時に起きて、でも何もしなくていいので1時まで更にダラッダラして、飯を食い掃除をして、ここでなぜか「居酒屋のぶ」実写版観ながら打鍵してました。

iMacの画面で異世界居酒屋観ながらpagesで打鍵、アイッフォーンで大阪城掘りながらiPadで資料漁って、なんかすげえ落ち着きのない人みたいだな。どの画面がメインなんだ。

で、ベランダを見ればこれだ。

この状態で摘むとまだ酸っぱいらしいので、黒くなるまで様子見。黒くなると甘くなるそうなので。

 

しかし、世の中はどこで何がつながるのか、わかったものじゃないな。

ちょっと調べ物していたのが、このウィキのページなんですがね。

え、弘経寺?

下の方に出てくるんですがね。

この前行ったな、そういえば。

いやでも、場所ちょっと違わないか? ビミョーに違うだろ。常総市だと近いだろうけど結城市じゃないし。

と思ってリンクタグ踏んで調べるとこれだ。

まじか。そんな歴史が。

結城の秀康公が結城に再建して引っ越したのか。はー。まじか。

行ったときにはそんな歴史を全く意識してなかったけど、そうか。そんなことが。

まるっきりの別件で調べてたことが、こんな風につながるとは。

ついこの前、御手杵君に会いに結城へ行ったら、スタンプラリーのポイントの1箇所が弘経寺だったんだよなあ。

こうやって色々、どうでもいいように見えることでも、物を書くために調べてると、ごくたまにこうして関係ないだろうと思っていたことが繋がる瞬間があるんですよ。

こういうことがあるからやめられない。

興味の幅があほほどとっちらかってると、ごくたまにこういうことがあるんですよ。

「こいつは驚いたな。どんなシンクロニシティだ」

そんなお前、双子の神秘みたいな言い方を。

 

今日はすげえゆったりとした気分で、体はあちこち調子は悪いながら、でも気分は悪くないので、お茶淹れて飲みながらずっと打鍵してました。今日はルピシアで買った桃の香りのデカフェ。喘息で頓服の吸入薬を処方されてから、時間はかかったもののどうにかストックの紅茶を飲み切り、デカフェルイボスティーに切り替えることにしました。やっと乗り換え終了。ただ、よそのデカフェはカフェインが結構残ってるようで、もうルピシアでお茶を買い続けるしかないな。99%カフェインを抜く技術持ってるっていうんだから。

きのうは荒ぶってましたがね、酒呑んで寝てダラダラしたら落ち着きました。

明日は仕事なので、今日はそこそこで寝ようと思いつつ、そうだ維伝か慈伝観ておかないと。水曜にまとめて観るのはきつい。昼間はなんとなく、そういう感じじゃなかったのと、ヘッドホン充電してたのとで違うことしちゃってたが、落ち着いたし観ておくか。

寝る支度だけ済ませてゆっくり観よう。