仕事してきた。
最近、腕時計が5分くらい遅れることが2回あって、もしや充電が足りないのか、それとも違う理由があるのか。
ちょっと不安なので、さすがにそろそろ初代腕時計の電池交換を頼むしかないか。
だがエコドライブなので、2万近くかかるんだよなあ。仕方ない。
今tの腕時計は、初代の電池が力尽きたのがちょうどコロナの頃で、物流も亀の歩みになってた時期で、何ヶ月か待った上に3万ぐらいかかる可能性があるとか言われて、今すぐ動く時計がないと困るので、仕方なくだがそれでも色は選んで、やっぱりエコドライブの2代目を買ったのだった。
ちなみに色がアレで初代は同田貫正国、2代目は御手杵と呼んでおりますが、そろそろ初代を極修行に出すか。
「いや、いうて時計だろ姐御。修行って何しにどこに行くんだよ」
おそらくメーカーの修理ルームに、オーバーホールと充電池交換しに。電器屋で見積もり出してもらって、値段が折り合ったら文字盤のガラスも交換してもらおうかと。
「それはやっとくといいんじゃねえか、あいつ傷だらけだし」
でもそれはそれで歴戦の勇士アトモスフィアが。
「どうせならきれいにしてやれって。あいつもう5年寝てるんだぜ」
そうだった。金ができたらそのうちって、なんとなくきちゃってたんだった。
仕方ない。今度の休みに出かけるから、その帰りにでも電器屋行くか。
「結局出かけるのか」
さっきマミーに言っちゃったし。朝いつも通りに起きて掃除して、接骨院行って静嘉堂文庫美術館。ごっちんのお披露目行ってくるだよ。
まあね、トピアリー設置は別にすぐやらないと爆発四散サヨナラというわけでなし、掃除できて出掛けられればそれでよし。
明日は給料出てるはずなので、帰りに銀行によって引き出して、生命保険だの通院費だのを確保。時計は2万超えるようだったらクレカで2回払いにでもするしかないな。一括しかやらねえよと言われたらもう、泣きながら支払うしかない。
まずは明日あさって仕事してくるか。
支度してとっとと寝ます。