雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

掃除は始めるとついやり込む感じがRPGのレベル上げに似ている

連休でおます。朝のうちに起きるぞと思って寝たら、三度寝をぶちかまし、気がつけば11時でした。まあ午前中に接骨院には行けたのでよしとしよう。

接骨院から戻ると、早速窓枠と桟の掃除です。

きのう借りたどうでしょうの円盤観ながら進めていきます。

スタートの様子は閲覧注意ものでお見せできないので写真はなし。

f:id:bf021hugtlang:20200407201827j:plain

これはだいぶ掃除を進めたあとですが、どうにもこびりついている汚れにカビハイターを染み込ませているところです。

手順としては、まずカビハイターを桟にこれでもかと盛り盛りに盛って、ペーパータオルで湿布してしばらく放置。待ちの間に窓枠のカビ汚れをカビハイターとペーパーで拭き取って、桟のハイターが馴染んだらペーパータオルで拭き取るというかこそげ落として、細かいところのゴミは窓の桟用ブラシで掻き出して、残ったカビハイターの湿気を拭き取り。

とりあえずここまでは最低限やろうと思ってましたが、なんかもう最後まで行くか、と腹を括って、タオル手拭いを1本雑巾に下ろして、一通り汚れが落とせたところで水拭き。

更に、どうせ水拭きするならと棚の上も拭いて、洗濯物干すポールも拭いて、壁と床を埃取りの乾拭きペーパーで拭いて、水耕栽培ワイヤープランツと羽衣ジャスミンの水を換えて、鉢のジャスミンに水やって、水曜どうでしょうを観ながら掃除と植物のメンテに夕方までかけておりました。

3時間かそこらで窓枠と桟はすげえきれいになりましたが、こんなにガシガシ集中して掃除するのはなかなか難しいなとも思いましたね。定期的に軽く拭いておけば楽なのかも。半月とか1ヶ月とか、ちょっと軽く拭くだけで楽だろう。

私は楽がしたいんだ。

この2年ぐらいは、いかに大掃除を楽にするか考えておりますが、窓も厄介だからなあ。できるだけ加湿器を焚くのはやめようと決めましたが、冬場だと使わざるを得ない局面もあるし、それならこまめに掃除してれば多少違うでしょう。ねえ。

そうそう、システマの教本も出てきましたよ。呼吸法とストレッチの本です。とにかく腰のバランスがガッタガタになっていて、それが肩甲骨に影響しているようなので、そこをどうにかできそうなメニューをひとつふたつでもやってみようと。

やらないよりはいいよな。それにシステマは強引なトレーニングとか一切ないから最高。人間の体が自然にできる動きをスムーズにできるように整えましょう、って感じのものなので、一番に気をつけることが「無理をしない」。きついと思ったらそこで呼吸を整えてから、続けられそうなら続けましょうというね、体力のないもやしっ子にも安心アトモスフィア濃厚。

明日の昼間にでも、ちょっとやってみよう。

 

あとは花粉が飛ばなくなったらカーテンを洗って、使ってない植木鉢を片付けて、あと何だろう、何があるかな。

もうね! 美術館も博物館も軒並み休みだからね! うちにいるしかないんですわ! そうなるとこの際だから、部屋を片付けるぐらいしかないんですよ!

歌仙さんとみっちゃんは「いいことじゃないか」「部屋がきれいだと落ち着くよねえ」とうなずいておりますが、この前の蛇窪神社さんのおみくじ、あれのおかげで、何となく気が向いたものに取り組む上での気分的なハードルが低くなったようなね、そういう点ですごくありがたいなと思います。

f:id:bf021hugtlang:20200327211236j:plain

変えようと思うものは変えるといいと思うYO! というお告げで、まあいいタイミングで、時間がたっぷり取れるサイクルが来たってことで、これもひとつの縁だろうと、変えられそうなもんは変えて切れそうなもんは切ることにしました。そして続けられそうなもんは続ける、始めるのに抵抗がないものは始める。

まあ春だしな。

 

明日は接骨院に行ったら、急ぎでやらないとというほどのものはないけど、まあ何か気になるものが出たらそこから取り掛かります。

何もせずにひたすら水曜どうでしょうを観るだけで終わるかもしれないし、その辺は完全にノリということで。