雑種犬肉球日記

雑種犬が書いたブログ。

多肉の苗は見た目がかわいいだけで生命力は花山薫君とそう変わらないと思う

休みだったのでダラダラしてました。

特化いいながら、まあイロイロ片付けもしてるんですがね。

朝のうちに床拭いて接骨院行って、帰ってからエヤコンの室外機取っ払って外に出してみたら、リビング用のクソでかい室外機にジャストサイズだったのでそのまま据えつけて、ベランダの掃除して、ローズゼラニウムにちょっと手を入れて多肉の苗を植え替えました。

現在こう。

ミントをベランダに出してみたら枯れたので、もう撤去しようかと思ったら根がまだ生きてる。根だけサルベージして、さあどこまで復活するかな。

そのついでで水皿と、苗を植え付けてたチョコレートの缶の中敷を洗って片付けた。

今苗を植えてるのは、トマト買ったときのトレーを切ったもので、水皿がわりにシュレッダー買ったときの発泡スチロール。シュレッダーの左右にこれをはめて、箱に収まってたんですがね、箱はもういいとしてもこれは何かに使えないかと、何となく取っておいてたんですよ。

あとはベランダの床を水で流してきれいにして、使ってない鉢を洗って、梅雨明け辺りにでも再生土をしまって、それをやれば少し変わるかな。

もうね、多肉は本当に怖いね。水やってれば死なないんだもの。

いよいよ梅雨入り近いらしくて、来週は雨の予報が出てる日も多いようですね。ベランダ周りに手を入れるなら今週中がギリギリだという予感があったので、今日思い切って片付けましたが、来月に入ったら室外機カバーを買う予定。

あとはボイセンベリーの蔓を、もっとうまいこと誘引できるような気がしてるので、そっちも手を入れたい。

「それじゃあやろうか管理人さん」

桑名プロ、もう夜だからな。やるなら次の休みだよ。

「室外機カバー買うんだって? 花台になるやつだよね? 採寸した? 」

福島プロ、何でそんなスイッチ入ってるんすか。

「ところで多肉置いてるトレーの、半分くらい空いてるここは何か増やすのかな? 」

増やさないよ。これ以上増やしてたまるか。

「このさあ、苗のいかにも『赤ちゃん』って感じがすごくかわいいよね」

かわいいけどさ、この人らなんぼでも増えるでしょ。なんかあれよな。エイリアンシリーズのさ、前日譚みたいな映画あったよな。あれを思い出しちゃってさ。

「前に管理人さんの言ってた、人類には早すぎたお友達って映画だろ。あんなのかわいくないじゃん。怖いじゃん」

無敵の生命力って点では同じでしょうよ。何だっけ、タイトル思い出せねえ。あ、ググったら出てきた。そう「プロメテウス」な。エイリアンさん爆誕物語の、サー(リドリー・スコット)監督の映画。とにかくあのぐらい生命力しかねえ。

「こんなにかわいいのに」

 

ということで、今日もまた掃除して片付けて、で終わったような気もするけど、次の休みにはまた似たような感じになると思われます。今月はあんまり出かけて派手に金遣うのは避けたいの。来月と8月にちょこちょこ撮影に出られるようにしたいし、と思うと今のうちに大掛かりな片付けをして、あとは簡単に床を拭いたり箒かけたりで終わるようにしておかないとね。

普段の掃除を簡単に済ませようと思ったら、どこかで大掛かりに一度、徹底してやっておかないといかんのですよ。それがたまたま今だという話。

梅雨に入っちゃうと雨の中で作業は面倒だし、夏になっちゃうともうこの世に存在するだけで暑くて生命の危険だし、やるなら今がギリギリ最後なんですよね。

あとは押入れに残ってる冬服を洗って、いらないものを処分して、それもやるとだいぶ変わると思う。

明日あさって仕事したら、土曜鉢を洗うか。